富士山と、三保松原も世界文化遺産登録! - 日常・時事|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

富士山と、三保松原も世界文化遺産登録!

日常・時事

世界文化遺産に富士山と、その一部として三保松原も登録されました!

富士山自体の登録は有力視されていたものの、三保松原は除外される雰囲気だったので、それが覆り登録されたことは驚きと共に喜びです。文化遺産というカテゴリであるため歴史や文化的なつながりも重視されたのかもしれませんね。

・三保松原はどこにある?
住所は静岡県静岡市清水区三保。静岡の街の東に目を向けるとなだらかだった海岸線が入り組んでいる所にある小さな半島が三保半島で、その付け根の東側の海岸です。

GoogleMap

東海大の海洋学部のすぐ近くだったんだ・・・!TVなどで見るあの風景が半島というのは意外でした。もっと陸側寄りで海岸線が入り組んでいる場所だと思っていたので。

富士山もいつか絶対に登ってみたい山。今回の登録を機に登山者が増えるかもしれないですが、雰囲気が変わってしまう前に登りたいです。三保松原も美しい景勝地などでぜひ訪れたいです!

P.S.今日(23日)はスーパームーンです。昨日見てもなんとなく大きいなぁと思いました。

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「日常・時事」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットでオケ・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

おすすめの記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る