お絵かきした吹奏楽楽器イラスト
以前mixiアプリのお絵かきアプリで描いた楽器のイラストをさらしてみます。
楽器の選択が非常に偏っていると思いますが(^^;;)
・バリトンサックス ご存知バリサクです。他のサックスに比べてベルが長い。
ご存知バリサクです。他のサックスに比べてベルが長い。
・コントラバスクラリネット(H.セルマー) たまに見かける背の高いあの楽器。直線が描きづらくて曲がってます。
たまに見かける背の高いあの楽器。直線が描きづらくて曲がってます。
・コントラバスクラリネット(ルブランのLowC) 「水道管」タイプのうちクリップ型と呼ばれる形状。ホント同じ楽器とは思えない外見。
「水道管」タイプのうちクリップ型と呼ばれる形状。ホント同じ楽器とは思えない外見。
・コントラファゴット 管の折り返しが多くて立体感が難しい。けどなんとなくそれらしい雰囲気にできたと思います。
管の折り返しが多くて立体感が難しい。けどなんとなくそれらしい雰囲気にできたと思います。
最低限の輪郭とキーでいかにそれらしく見せるかみたいな感じで描きました。まぁマウスだと不自由なのでそうするしかないですが…。大きな楽器は輪郭の特徴さえつかめばそれらしく見えるのでまだ楽です。小型楽器を描くのは本当に難しいですよ~。




 
 				 
 
				    
  音楽
 音楽












