【演奏会案内】東京リサーチ合奏団 第50回記念定期演奏会
1週間以上続く夏風邪に苦しんでいる所ですが(腰痛と歯の治療もあり大変…)、もうすぐ演奏会があります。あまり頭が回りませんが簡潔に書きます。
当団での幻想交響曲は十数年ぶりだったと思います。当時は何かと苦労して反省だらけでしたが、今回は余裕を持って演奏できるように頑張ります。もちろん全楽章で原曲に準じて、吹奏楽でファゴット4本はなかなかお目にかかれませんね。特に4,5楽章にあるファゴットが有名な部分を頑張ります。
シャブリエの狂詩曲スペインも原曲通りファゴット4本にて、こちらの方が4人が別々に動く傾向がありファゴットの広い音域を使います。そういう曲を演奏できることも貴重です。陽気な曲で、1つ振りの2小節分で実質3拍子の音が出る不思議な拍子です。
保科洋作曲「古祀」もかなり難しい曲で、特有の雰囲気を出すことや複雑な変拍子など、個人的には今回一番苦労している曲だったりします。表現力も必要で吹奏楽の中でもアート的要素の強い名曲という感じがします。
第50回記念という節目となる大きな演奏会です。よろしければぜひお越しください。
東京リサーチ合奏団 第50回記念定期演奏会
【日 時】2025年7月19日(土) 開場 13:30/開演 14:00
【場 所】かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
【指 揮】鈴木 聡
【入場料】1500円 ※当日券あり
【チケット販売】出演者、当団ホームページよりご購入いただけます。
【演 目】
・ハイパーニコン(J.ヴァンデルロースト)
・古祀(保科洋)
・狂詩曲スペイン(E.シャブリエ)
・幻想交響曲(H.ベルリオーズ)