【動画】ファゴッティーノどころではない!約10種類のサイズのファゴットが登場! - 楽器探究|みやだいのFg日和(音楽ブログ)|みやだい

【動画】ファゴッティーノどころではない!約10種類のサイズのファゴットが登場!

楽器探究

私はファゴット(とバソン)、コントラファゴット、ファゴッティーノを所有しています。これでも結構珍しい方だと思うのですが、上には上がいました・・・。

↓動画をこちらに貼り付けます。

■'Oonmoot 2021: Day 1 - Introduction of the 'Oons

なんと約10種類のサイズのファゴットが登場します!

それぞれ英語名で

  • Bassoon(※)
  • Contrabassoon(※)
  • Tenoroon
  • Altoon(※)
  • Greatbassoon
  • Sopranoon
  • Piccoloon
  • Garkloon?
  • Femptoon?
  • Subgreatbassoon?
  • Subcontrabassoon

ファゴットってこんなに沢山の種類があったのか!とただただ驚かされます…。

本当に世界は広いですね。圧倒されました…。

音域名に"oon"を付けるとファゴット属になるという命名になっていますね。

ちなみに私が所有するのは(※)です。コンプリート(?)まで程遠い。

※長い動画でざっくりしか見てないので、全部見たら感想を追記します。

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「楽器探究」へ戻る

著者のアイコン
みやだい ファゴット愛好家

ファゴットとコントラファゴットでオケ・吹奏楽で様々に活動、ファゴッティーノやバソンも所有する等楽器への好奇心が強い。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

おすすめの記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る