【櫻坂46】13thシングル「Unhappy birthday構文」とカップリング曲感想まとめ(※随時追記) - 楽曲まとめ|櫻の頂点はいつも今(櫻坂46FanBlog)|みやだい

【櫻坂46】13thシングル「Unhappy birthday構文」とカップリング曲感想まとめ(※随時追記)

楽曲まとめ

櫻坂46の13thシングルが2025/10/29(水)に発売されます。表題曲「Unhappy birthday構文」とその他の収録曲について、その内容と個人的感想をまとめます。

※随時追記します。

・村井優 ※シブツタパネル展より村井優・シブツタパネル展

Unhappy birthday構文

【種別・収録】表題曲、全Typeに収録
【センター】村井優
【歌唱メンバー】大園玲、田村保乃、藤吉夏鈴、松田里奈、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天、石森璃花、遠藤理子、的野美青、向井純葉、村井優、村山美羽、山下瞳月(計14人)

表題曲「Unhappy birthday構文」は10/16に音源、MV共に解禁されました。センターは村井優が初めて務めています。

■櫻坂46『Unhappy birthday構文』MUSIC VIDEO

「Unhappy birthday構文」とはとても意味深なタイトルです。冒頭から軽快なピアノとベースで始まるオシャレなサウンド感、作曲はやはりナスカさんでした。

冒頭は箱のリボンが「」のように見えるので村井の姿は「櫻」の一部の「」でしょう。嬰=「生まれたばかりの子ども」であることから「誕生」を表していると思われます。

どこかシックな雰囲気で赤と黒の世界。暗めの落ち着いたサウンドの中でごちそうが並ぶ大きなテーブルを囲う誕生日祝い、楽しそうな人がいつつもなぜか語られる「絶望」、違和感が提示されます。以後全体的に村井は浮かない様子で他メンバーと対照的です。

Aメロは暗めの長い音のサウンドに対し途中から強くリズミカルに転じて、キレのある力強いダンスで心の叫びを表現しています。歌声も高い音を連発(音高"E5"まで)して切実さを強調しているかのようです。

聞こえてくるのは「生まれた事への葛藤」というテーマ、シリアスでメッセージ性を感じさせます。卒アル風など1人1人の顔が映し出されることも多く、歌詞とリンクする「生」と個性を意識させるかのようです。

サビでは華やかなマイナー調系サウンドが展開され、たたみかける切実なメッセージ、内面から気を発するような気迫ある表現、表情もとても切実で、どこか欅坂46の葛藤系の曲のエッセンスを感じさせます。激しくも奇妙で狂気のダンスで表現するダークで不思議な世界が続き、その予想できない展開に見入ってしまいます。

2サビがピアノソロなのは「条件反射で泣けて来る」同様の構成で、間奏では村井はあえて遅れたダンスをしていて同調圧力の意味だろうか、村井は1人葛藤しながら周りに合わせる姿を演じています。その後周囲のメンバーの「操り人形」らしき姿も見られます。

ラスサビも暗い森の広場での激しい気迫表現ダンス、村井は1人切実な苦悩の感情を演じています。アウトロでは村井は得意のダンスを決めるが周りは表面的な拍手を送り、本音と建前を表しているのでしょう。

そして短調のコードと周りのメンバーが倒れる姿により一見暗い終わり方で幕を閉じています。それは自我を出した村井らしいダンスとろうそくの火を消す仕草がトリガーであり、ここに主人公の意志が変化して前進して生きていこうとする姿が感じられます。

・ナスカさんのポスト

全体的にサウンドも一般的な分かりやすい繰り返しではなく常に新鮮な展開が続くのがナスカ流という感じで、ラスサビも2回の半音アップの転調は異例で聴く人の心の色も変えて追い込んでいきます。

歌詞は誕生日に感じる絶望、思わずして始まったテンプレの人生、人生の意味を問う嘆きという感じで、"Unhappy birthday"という言葉で表しています。疑問形も多くたたみかける切実な心の叫びは欅坂46時代からのファンとしては懐かしい感覚です。

楽しいはずの誕生日、でもそれは表面的なものであって本音はどうなのだろうか。素直に喜べない心情で苦しんでいる人もいるのではないか。そんな現実的で深みのある視点にフォーカスを当ててメッセージを問いかけます。

最後には「自分の意思ならHappy birthday」という、ネガティブから転じた逆説的な前向きな意志、「希望」が詰まっています。いつかのラジオでTAKAHIRO先生が語った櫻坂の欅坂との違い「一歩前に進んでみる」を起想させます。

全体的には自分らしい生き方を問う、そして苦しむ心への寄り添いの歌です。櫻坂46はどんな色にも染まれる多様な表現を目指しつつ、このタイプの表現は一番の持ち味といえるでしょう。

そして、「構文」とは何だろう?違和感のある浮き立った単語で、正直MVを何度か観ただけでは全く見当がつかなかったし、考察や解釈もし甲斐があり奥深さがあります。

・TAKAHIRO先生のポスト

「櫻坂46×ナスカ」が作る特有の世界観、メッセージ性を伝える表現曲という雰囲気を強く感じられます。一般的なアイドルではやらないようなアーティステックな内容で、芯の通った気迫あふれる激しい感情表現も櫻坂46ならではです。

ビジュアル第一でもない、明るさ第一でもない、アイドルグループ櫻坂46とは何か?それを示せる1曲になるでしょう。表面的には暗い曲ではあるものの深みのある表現作品で、1人でも多くの人が素直に何か心が動かされて欲しいと願います。

↓楽曲への想いが語られたブログ

Alter ego

【種別・収録】共通カップリング曲、全Typeに収録
【センター】山川宇衣
【歌唱メンバー】浅井恋乃未、稲熊ひな、勝又春、佐藤愛桜、中川智尋、松本和子、目黒陽色、山川宇衣、山田桃実(計9人)

四期生曲「Alter ego」(読み:オルターイゴ)は音源とMVが表題曲よりも先に2025/9/26に先行配信されました。

■櫻坂46 『Alter ego』MUSIC VIDEO

MVからもセンターは山川宇衣だと分かり、前作の山田桃実に次いで2人目です。ジグソーパズルのピースが印象的で、イントロは明るいサウンドが始まるもクールな1人1人の姿が映し出され、それぞれの目が印象的です。

Aメロから山川のソロで可愛らしくパフォーマンスし、中川・勝又と続きます。それぞれが楽しそうなリラックスした自然な笑顔が見られ、特に前半はダンスというよりも自然な明るい振る舞いを見せる場面が多いです。

初センターの山川ですがそれを感じさせない堂々としたパフォーマンスであり、童顔だけど綺麗系の成分もある山川の可愛さの魅力がふんだんに活かされ、その姿にはしっかりとセンター適性を感じさせます。

・山川宇衣 ※シブツタパネル展より山川宇衣・シブツタパネル展

全体的に爽やかで清廉さを感じさせる白い世界で、笑顔があふれる清楚で可愛らしいアイドルソングといった感じでノリも良く、熱く秘めた「再生」をテーマにした前作とは大きくイメージを変えてギャップがあります。

その中でも所々に見られるクールな姿や特に間奏では、可愛さの中に芯のあるダンス表現のパフォーマンスでしっかりと櫻坂46らしさが垣間見え、アイドル櫻坂46としての個性を感じさせます。

歌の内容については、タイトルの"Alter ego"(オルターイゴ)の意味は「もう1人の私」「別人格」です。恋の歌で、恋をして現れるもう1人の自分がウキウキしている心情をストレートに表しています。

若い期でもクールな曲が多い櫻坂46には珍しく振り切ったアイドルソングですが、「何色にも染まれる」、様々な楽曲を表現する櫻坂46としてフレッシュな今の四期生だからこそできるパフォーマンスです。

・TAKAHIRO先生のポスト

木枯らしは泣かない

【種別・収録】カップリング曲、Type-Aに収録
【センター】谷口愛季
【歌唱メンバー】井上梨名、遠藤光莉、大沼晶保、幸阪茉里乃、武元唯衣、増本綺良、小田倉麗奈、小島凪紗、谷口愛季、中嶋優月(計10人)

BACKS曲「木枯らしは泣かない」は10/24に音源、MV共に公開されました。センターは谷口愛季が務めています。

■櫻坂46『木枯らしは泣かない』MUSIC VIDEO

※旅行と多忙のため10/29以降に書く予定です。

青空が見えるまで

【種別・収録】カップリング曲、Type-Bに収録
【センター】?
【歌唱メンバー】井上梨名、遠藤光莉、大園玲、大沼晶保、幸阪茉里乃、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、増本綺良、松田里奈、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天(計13人)

二期生曲です。

※公開され次第追記します。

I will be

【種別・収録】カップリング曲、Type-Cに収録
【センター】谷口愛季?
【歌唱メンバー】井上梨名、遠藤光莉、大沼晶保、幸阪茉里乃、武元唯衣、増本綺良、小田倉麗奈、小島凪紗、谷口愛季、中嶋優月(計10人)

BACKS曲です。

※公開され次第追記します。

Buddies (English Version)

【種別・収録】カップリング曲、Type-Dに収録
【センター】?
【歌唱メンバー】井上梨名、遠藤光莉、大園玲、大沼晶保、幸阪茉里乃、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、増本綺良、松田里奈、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天、石森璃花、遠藤理子、小田倉麗奈、小島凪紗、谷口愛季、中嶋優月、的野美青、向井純葉、村井優、村山美羽、山下瞳月、浅井恋乃未、稲熊ひな、勝又春、佐藤愛桜、中川智尋、松本和子、目黒陽色、山川宇衣、山田桃実(計33人)

現時点在籍の全員曲です。

※公開され次第追記します。

夜空で一番輝いてる星の名前を僕は知らない

【種別・収録】カップリング曲、通常盤に収録
【センター】村井優?
【歌唱メンバー】大園玲、田村保乃、藤吉夏鈴、松田里奈、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天、石森璃花、遠藤理子、的野美青、向井純葉、村井優、村山美羽、山下瞳月(計14人)

表題曲メンバーによる曲です。

※公開され次第追記します。

【関連】選抜フォーメーションについて

【前作について】

↓拍手ボタンがとても励みになります。
「楽曲まとめ」へ戻る

著者のアイコン
みやだい Buddies

欅坂46櫻坂46のファンです。アーティスティックな表現力の高さとそこにかけるメンタリティーが好きです。メモ魔で全力でライブレポ等をまとめています。真面目マイペース平和主義、前向きでいたい。

似たテーマの記事をチェック

人気の記事をチェック

記事へのコメント

コメントを書く

※絵文字は対応していません。
※攻撃的、乱暴なコメントはしないで下さい。

ブログTOPへ戻る