横浜ランドマークタワー展望フロア〈38枚〉
~ 東日本一高いビルの展望台 ~

横浜ランドマークタワー展望フロアの概要
横浜ランドマークタワー展望フロア
訪問記念
2018.10
訪問記念
2018.10
作成
◆ 横浜ランドマークタワー展望フロア
~ 東日本一高いビルの展望台 ~
2018年10月、横浜を訪れました。横浜ランドマークタワーは1993年に開業した高さ296m、70階建ての超高層ビルで、2018年時点では日本のビルとしてあべのハルカスに次いで2番目の高さを誇ります。横浜・みなとみらい地区のシンボル的な建物で、周囲の施設と併せて多数の観光客が訪れる人気スポットです。ビルは中低層階にはオフィスフロア、高層階にはホテルがあり、最上階の1つ下の69階には展望フロアがあります。展望フロアからは周囲に遮るものがなく、天気の良い日には富士山や秩父の山並み、房総半島、大島、伊豆半島までの広範囲を一望する事が出来ます。
── スポット情報 ──
エリア 関東地方 神奈川県
横浜市
所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 [MAP]
アクセスJR根岸線「桜木町」駅・みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩数分
備考 入場料あり。
【撮影コース】みなとみらい散策2018
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details