浜頓別・クッチャロ湖〈17枚〉
~ 北海道本土最北の湖
スポットメモ
浜頓別・クッチャロ湖
訪問記念
2012.8
訪問記念
2012.8
作成
▶ 浜頓別・クッチャロ湖
~ 北海道本土最北の湖
2012年8月、北海道旅行に行きました。サロマ湖を出発し美しいオホーツク海沿いを延々と走り浜頓別のクッチャロ湖へ。風景があまり変化しない240kmという移動距離は北海道のスケールの大きさを特に実感できるエリアでした。浜頓別は稚内の50kmほどに手前にある町で、大沼・小沼からなるクッチャロ湖があります。クッチャロ湖はラムサール条約に登録される日本最北の湿地、静かで穏やかな自然が広がり落ち着く風景でした。クッチャロとはアイヌ語で「沼から水の流れ出る口」という意味です(弟子屈町の屈斜路湖も同じ言葉が由来)。
……………… スポット情報 ………………
エリア 北海道
道北
所在地 北海道枝幸郡浜頓別町クッチャロ湖畔40 [MAP]
アクセスJR「音威子府」駅よりバス約1時間20分
ルート オホーツク海沿い→浜頓別・クッチャロ湖
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
オホーツク海沿い(紋別郡・枝幸郡)
クッチャロ湖(浜頓別町)
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details
スポットの場所・関連情報
浜頓別・クッチャロ湖の地図
関連リンク
- 旅ブログ「写真旅のキロク帖」 … 行程やエピソードを中心に紹介しています。


























