平野神社〈8枚〉
~ 桜の名所の神社 ~

平野神社の概要
平野神社
訪問記念
2013.8
訪問記念
2013.8
作成
◆ 平野神社
~ 桜の名所の神社 ~
2013年8月、京都旅行に行きました。北野天満宮の北西にある平野神社は平安遷都に伴い平安京の宮中より祭神が遷されたのが始まりとされ、桜の名所でもあります。三十六歌仙の絵が飾られた拝殿の先に、重厚な雰囲気の重要文化財の本殿が鎮座しています。ひとけがなくとても静かで、セミの音や風が葉をゆする音など、とても落ち着く空間でした。猛暑だったため井戸水の手水舎がとても冷たくて生き返りました。
── スポット情報 ──
エリア 近畿地方 京都府
京都市
所在地 京都府京都市北区平野宮本町1 [MAP]
アクセス京福電鉄北野線「北野白梅町」駅徒歩10分
近隣 等持院、大報恩寺(千本釈迦堂)、石像寺(釘抜地蔵)
【撮影コース】京都旅行2013
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details