辨天神社〈14枚〉
~ 弁天島の由来・海上安全祈願の神社 ~

辨天神社の概要
辨天神社
訪問記念
2022.5
訪問記念
2022.5
作成
◆ 辨天神社
~ 弁天島の由来・海上安全祈願の神社 ~
2022年5月、東三河・浜松旅行に行きました。辨天神社は浜名湖の弁天島にある神社です。砂洲に天女が舞い降りた伝説があり、後に島となると宝永6年(1709年)に舞阪と新居の渡船の安全祈願のために建てられ、島の名前の由来になりました。祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)で、正岡子規、茅原崋山、松島十湖の文学碑があります。
── スポット情報 ──
エリア 中部地方 静岡県
所在地 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島2669 [MAP]
アクセスJR東海道本線「弁天島」駅徒歩2分
関連HP辨天神社 - 静岡県神社庁
【撮影コース】東三河・浜松旅行2022
※画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details