はねたき橋(渡良瀬川)[39枚]

高津戸峡の人道橋・紅葉の名所

2023年7月、群馬旅行に行きました。はねたき橋は群馬県みどり市の渡良瀬川・高津戸峡に架かる橋です。白い三角形をした全長120m,幅3.5mの人道橋で、水が飛び跳ねる様が滝のように見える事から名づけられています。上流には高津戸ダム、下流には高津戸橋があります。関東の耶馬渓とも称され、紅葉が美しい場所です。

作成

撮影時期2023年08月
エリア関東地方群馬県
所在地わたらせ渓谷鐵道「大間々」駅徒歩数分  [MAP]
アクセス群馬県みどり市大間々町

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

はねたき広場前

大間々駅北の踏切より。
[1] 大間々駅北の踏切より。
はねたき広場と線路の間の道を進みます。
[2] はねたき広場と線路の間の道を進みます。
わたらせ渓谷鐵道の線路が伸びています。
[3] わたらせ渓谷鐵道の線路が伸びています。
はねたき広場、楕円形の芝生の広場です。
[4] はねたき広場、楕円形の芝生の広場です。
大間々まち歩きマップ。
[5] 大間々まち歩きマップ。
はね瀧道了尊、「どうりゅうさんと」親しまれる地域信仰。。
[6] はね瀧道了尊、「どうりゅうさんと」親しまれる地域信仰。。
鬱蒼としてくる右がはねたき橋です。
[7] 鬱蒼としてくる右がはねたき橋です。

わ鐵の車両

わ鐵の列車を間近で見られるスポットでもあります。
[8] わ鐵の列車を間近で見られるスポットでもあります。
本数が少ないので貴重です。
[9] 本数が少ないので貴重です。
大間々駅に向かう列車。
[10] 大間々駅に向かう列車。
通ってきた道。
[11] 通ってきた道。
間藤方面に向かう列車も来ました。
[12] 間藤方面に向かう列車も来ました。
煙を上げて走る気動車。
[13] 煙を上げて走る気動車。

はねたき橋

(前置きが長くなりました)右に曲がるとすぐ木々に囲また橋が現れ、水の音が聞こえてきます。
[14] (前置きが長くなりました)右に曲がるとすぐ木々に囲また橋が現れ、水の音が聞こえてきます。
歩行者専用の人道橋です。
[15] 歩行者専用の人道橋です。
中央部に白い三角形の形が印象的です。
[16] 中央部に白い三角形の形が印象的です。
上流側には右に曲がった所に高津戸ダムがあります。
[17] 上流側には右に曲がった所に高津戸ダムがあります。
高津戸ダムの施設。
[18] 高津戸ダムの施設。
結構高さがある橋です。欄干にお花のデザイン。
[19] 結構高さがある橋です。欄干にお花のデザイン。
ダムから岩場を流れる渡良瀬川。
[20] ダムから岩場を流れる渡良瀬川。
水しぶきを上げる所は音が聞こえます。
[21] 水しぶきを上げる所は音が聞こえます。
90度曲がるダイナミックな地形。
[22] 90度曲がるダイナミックな地形。
中央部は少し広がっていて椅子があります。
[23] 中央部は少し広がっていて椅子があります。
下流方面、渡良瀬川が作る緑に覆われた深い渓谷が美しい光景です。
[24] 下流方面、渡良瀬川が作る緑に覆われた深い渓谷が美しい光景です。
高さもあり開放的です。
[25] 高さもあり開放的です。
水しぶきを上げる所からは水の音が聞こえます。
[26] 水しぶきを上げる所からは水の音が聞こえます。
奥には赤い高津戸橋が少し見えます。
[27] 奥には赤い高津戸橋が少し見えます。
橋を進みます。橋は少し揺れますが、風が吹くと気持ち良い。
[28] 橋を進みます。橋は少し揺れますが、風が吹くと気持ち良い。
斜め方向からの眺め。
[29] 斜め方向からの眺め。
ダイナミックな岩場と水しぶき。
[30] ダイナミックな岩場と水しぶき。
高津戸峡が少しずつ姿を現しました。
[31] 高津戸峡が少しずつ姿を現しました。
上流側の流れ。
[32] 上流側の流れ。
もうすぐ渡り切ります。
[33] もうすぐ渡り切ります。
渡った橋を振り返る。
[34] 渡った橋を振り返る。

はねたき公園

左岸側は高津戸峡の遊歩道があります。
[35] 左岸側は高津戸峡の遊歩道があります。
緑に囲まれた階段を少し下ります。
[36] 緑に囲まれた階段を少し下ります。
はねたき公園に到着。休憩スペースがあります。
[37] はねたき公園に到着。休憩スペースがあります。
高津戸峡遊歩道案内図。高津戸橋まで続いています。
[38] 高津戸峡遊歩道案内図。高津戸橋まで続いています。
結構高低差があるようで、この時は体力を考えて引き返しました。
[39] 結構高低差があるようで、この時は体力を考えて引き返しました。

画像の無断利用を禁じます 写真の利用と禁止事項
*Use of images is prohibited. Details

「はねたき橋(渡良瀬川)」の地図

所在地わたらせ渓谷鐵道「大間々」駅徒歩数分
アクセス群馬県みどり市大間々町

はねたき橋(渡良瀬川)の近隣

大間々駅の写真ページ

大間々駅(50枚)440m

大間々の街並みの写真ページ

大間々の街並み(28枚)530m

※距離は大まかな自動計算です。
↓拍手ボタンを押して頂けるととても励みになります。

前後の撮影場所

【NEXT】
水沼駅の写真ページへ

水沼駅(53枚)
珍しく温泉施設を持つ駅

【PREV】
大間々の街並みの写真ページへ

大間々の街並み(28枚)
蔵などがあるレトロな町並み

関連ブログ

旅ブログに共通のタグ 「わたらせ渓谷鐵道旅行2023」の記事があります。